2022.02.13 2、3、4部 ▷ 招詩 (詩篇135:1~6) ▷ 賛美歌25番 (旧25番)
主の住まいはなんと慕わしいことでしょう
(詩篇 84:1~4)
真の愛は自分のすべてを捧げて献身しても惜しいことがないことです。イエス様はこのように私たちを愛してくださったためすべての罪を贖うため十字架に掛けられました。私たちがイエス様を信じ神様の子どもになった後、返せない恵みと愛の受けたため私たちはもっと神様を熱く愛しなければなりません。
1.主の住まいを愛する信仰
主を愛する者は主が留まる聖殿を愛するようになります。詩篇の記者は主の住まいをどれほど恋い慕ったのか、絶え入るほどだったと告白します(詩篇84:1~2)。一生涯神様に尊く用いられたダビデ王も神様に求めた一つの望みが「主の家に住むこと」でした(詩篇27:4)。詩篇記者とダビデ王が主の家を慕ったのは主がそこに留まっていたからです。それゆえ主を愛する私たちも主の家に出て礼拝を捧げ、神様に祈らなければなりません。その時素晴らしい恵みと祝福が臨まれます。
2.主の家に住む人に与えられる祝福
主の家に住む人に祝福があると語られます。スズメとツバメのような小さい生物も主が面倒を見てくださるように私たちも主の家に住むと主が与えてくださる大きい祝福を享受するようになります(詩篇84:3~4)。主は「すべての疲れた人、重荷を負っている人はわたしのもとに来なさい。私があなたがたを休ませてあげます」と語られました(マタイ11:28)。絶望と苦しみの中で直面しても主の御前に出てきて主に出会う時主はすべての問題を解決し答えてくださいます。それゆえ私たちは主に出会うため聖殿中心、礼拝中心、祈り中心に力を注ぐ信仰人にならなければなりません。私たちが主の聖殿を恋い慕って喜びに仕えると主が与えてくださる大きな祝福を受けるようになります。
3.賛美と感謝の人生
神様はイスラエルの民に向かって「わたしのためにわたしが形造ったこの民は、わたしの栄誉を宣べ伝える」と語られました(イザヤ43:21)。イエス様を信じて神様の子どもになった私たちの人生はいつも主に感謝と賛美する人生にならなければなりません。どのような苦しみと苦難が近づいても落胆したり心配することでなく、私たちの希望になられる神様に感謝と喜びで賛美を捧げなければなりません。その時神様はすべての絶望の中でも力を注いでくださり、私たちの人生の道を導いてくださいます。一生涯賛美と感謝の人生を通して主が与えてくださる大きな祝福を享受して生きる聖徒の皆様になるように主の御名で祝福致します。
日本語礼拝 | 主日午後1時から | 第二教育館10階1001号室 | 連絡先02‐6181‐6178 |
日本の為に日本人と韓国人たちが一緒に集まって日本語で礼拝を捧げます。お気軽にご参加ください。
'資料 > メッセージ要約' 카테고리의 다른 글
2022-02-27 주일설교요약(이영훈 목사님) (0) | 2022.02.27 |
---|---|
2022-02-20 주일설교요약(이영훈 목사님) (0) | 2022.02.20 |
2022-02-06 주일설교요약(이영훈 목사님) (0) | 2022.02.06 |
2022-01-30 주일설교요약(이영훈 목사님) (0) | 2022.01.30 |
2022-01-23 주일설교요약(이영훈 목사님) (0) | 2022.01.23 |